最近はまっているアーユルヴェーダの考えによると、
日中の眠気というのはあまり良い傾向ではないとのこと
昼寝をするのも良くないらしい
なんでこんなことを書いているかといいますと、今まだPM2時にもかかわらず私が眠いからです・・・
昼間にゴロゴロするのはよくないとのこと
昼寝は身体の質を重くさせ、心の質も重くさせるので鬱へとつながるとのこと
でもですね、鬱が酷い時や不健康な時は昼寝しても良いって書いてあった
うーん、私は健康でもないけれど不健康でもないようなちょうど中間の微妙なところに居るような気が。
でも昼間っから眠くなるような今日このごろなので、なんなのかなーって思う
とりあえずなるべく寝ないようにしたい。
明日は昼過ぎからプールで「ワンポイントレッスン」をはじめて受けます。
一時間先生一人、生徒はたぶん2人です。
マンツーマンな感じで期待していまっす
いつもの水泳教室が休みなので身体がなまると良くないと思い。
デイケアの「映画を見に行こう(自己負担300円)」プログラムにするか
プールにするか迷っていたんだけれど、やっぱりストレス解消されるプールにしました。
ちょっとドキドキです